野菜のトウ立ち
2011 / 03 / 03 ( Thu ) みなさんこんばんは。
ふるさとの出荷、ミカンの剪定をしました。 暖かくなったり、寒くなったりの繰り返しで野菜がトウ立ちし始めました。 小松菜、チンゲンサイ、水菜は言うに及ばず、 3月用に準備していた大根、 まだ大きくなってきていないにもかかわらず花が咲き始めた、今年大失敗のブロッコリー。 雪には耐えてくれたが、雨で壊滅したカリフラワー。 持ち直してきて、そろそろ収穫予定だったシュンギク。 大根とブロッコリーはこの端境期になってくる橋渡し的なポジションで作付けしていたので、結構痛いです。 その代わり、この雨で急激に成長した、高菜を筆頭に 春先にはなかなか出てくれなくてホダ木を眺めていたシイタケが成長してきましたし、 キャベツも大きくなってきました。 先日蒔いていた小松菜、チンゲンサイ、水菜、からし菜もトンネル内で軟弱そうですが、すくすくと成長しています。 シイタケが一番の嬉しい誤算です。 今年は梅の花も一本の木の中で開花時期に差がかなりあり一抹の不安が残ります。 満開の写真も載せるつもりでしたが、満開・・・という状態には見えず断念。 |
| ホーム |
|