稲刈り
2011 / 09 / 11 ( Sun ) みなさんこんばんは。
稲刈りをしました。 私達の田んぼは他の人達のものと比べ水が抜けにくいです。そのため栽培中の管理は比較的容易で、お米自体もおいしくなります。それはよいのですが、植える前と刈り取るその後冬野菜を植えるにはぬかるむ、水はけが悪いで苦労します。 そのうちの1枚は近所でも評判のぬかるむ田んぼです。台風の水がなかなか抜けず、強行したのですがかなりしんどいものとなりました。 ![]() 水自体はなくなっているのですが、ズブズブです。 ![]() こうなるとあぶみなどで脱出するしかありません。 特にひどいところは手で刈り、あぶみを敷いて刈り取っていきました。 16日から27日まで妻が中国に里帰り(祖母の1周忌)、19日から1週間ほど父が入院、母は味噌作りと人手が激減しますのでそれまでに稲はちまで終わらせてしまいたかったのですが、機械の不調もあり遅々として進みませんでした。 |
| ホーム |
|