仕事始め
2013 / 01 / 08 ( Tue ) ![]() 新年明けましておめでとうございます。 今年から私、父親(初代)もブログに参加します。 たぶん私のほうが饒舌に語ると思います。 年末はミカンの出荷、梅の剪定などで忙しく、 年末年始は地元の神社のご奉仕に時間がとられました。 そこで、今年は今日1/8を仕事始めとしました。 写真は二男の引っ越し前に東京都内の高層住宅10階から撮った富士山。 東京で富士山がみられるとは、感動でした。 本当は1/2に和服姿で熊野大社に初詣をしたときの写真を載せたかったのですが、 見苦しい姿を世間にさらすなとの家族の露骨な意見で、めでたい富士山にした次第。 初詣でびっくりしたのは、全国的に有名な熊野大社に来ているずいぶんな数の 老若男女の中で着物姿が私ひとりだったこと。 着物の似合わない人や嫌いな人もいるでしょうが、 一般にだんだん《けじめ・伝統》がなくなっていくような気がしますね。 何が、何故、《けじめ・伝統》なのか、説得できる大人も少なくなりました。 今年も香里農園をよろしくお願いいたします。(初代) |
| ホーム |
|